世界最高のオンラインフリースクール

みんなで、自分たちの「最高の学校」を創りあげよう!

無料で参加できます▶︎

学校長のメッセージ&自己紹介

清水 あつし(Atsushi SHIMIZU)

こんにちは、レインボーViLLAGE学校を主宰している清水です!

 

(通称:しみっち.)
清水 あつし

未来の学校デザインCo.代表/学びクリエイター

1982年8月14日、東京生まれ。
大都会での会社勤め(金融機関)を経て、新しい教育/学びづくりを志し、地方へIターン移住し、学び場「フェルマータ」を立ち上げる。

約7年間の活動ののち、2021年より、現在の拠点(山中湖)に移り、『未来の学校デザインCo.(カンパニー)』として、新たなステージへ。

\\#100点よりもっとすごい景色を//
遊びゴコロあふれる「生きた学び」や、多様な子どもたちが「ユニークな学びの世界」を創造的に広げていける『次世代の学びDNL』の楽しさを伝える活動を、展開中です⤴︎

1児のパパ/一橋大学(経済)卒。

清水 あつしをフォローする

#メッセージ(立ち上げの思い)

*以下、トップページの文章と同じです。
詳しいプロフィールは、⇒こちらからジャンプできます!

===

僕たちはみんな、本当に同じ生き物か?と思うくらい(笑)、一人ひとり本当に多様で、
産まれた時から、まったく違う性格、興味、時間の流れに生きています🤱

それを、みんな一つの場所に集めて、
「全員まとめて、はい、真っ白、、」では、子どもは育ちません。

個々の凸凹を、みんな一律に◯くするのではなく、
それぞれの個性を、丸ごと包み込むことのできる、ひと回り「大きな学校」が求められています。

 

あの有名な『はらぺこあおむし』の作者、エリック・カールはこう言いました。

「あなた色を作ってみよう!」
どんな時でも、どんなものでも自由にあやつって、‥わたしの心の中にしかない魔法のパレットを使うのです。

「色」は、この世のすべてのものに華やかないろどりをそえ、生き生きとした表情をたずさえさせます。

「色」のとびらの向こうには、すてきな世界が広がっている。
そう。「色」の世界では、みんな、心の友だちをいっぱい作ることができるのです。

 

僕たちは、真っ白なキャンバスに、思い思いの「絵」を描くことから始める必要があるのかもしれません。

ここレインボーViLLAGEは、そのための場(=キャンバス)でもあります🌈

 

虹はすべての“色”を包みこむ

 

◆ ◆ ◆

残念ながら、この日本は「全員が同じ」であることを求める空気が、とても強い社会になってしまいました。

ほんとうは何の実体もない、「平均的な人物像(=ヘイキン君)」がつくりあげられ、
皆がそんなふうに振る舞い、生きることを求める社会です。

“未来をつくりだす世代”を育てるはずの学校も、
そんな空気が濃密に立ちこめるような場所になってしまい、

その言いようのない“息つまる感じ”に耐えきれない、本当に大勢の子どもたちが、
不登校などの形(=行動)によって、「自分が自分でいられない」苦しさを、必死に訴えています、、

 

でも、今は、本当に世の中が大きく変わっていく転換点。
新しい風が吹きはじめています‥!🍃

全員が、「決められたこと」のなかに、押し込まれていくのではなく、
一人ひとりが、内なる「創造性」をビッグバンしていく。

子どもも大人も、それぞれが「自分自身のコトバ=世界」を見出し、そこに立っていく時です。

 

誰かや世間のまわりを、ぐるぐる回るのではなく、

自分が“中心”となり、
そこに〈世界〉が産み、つくり出されていく。

 

もし今、学校のことでピタッと“はまらない”状況があるとしたら、それは捉えようによっては、
「自分自身に立っていくチャンス」を得たんだ、ということも出来るかもしれません。

僕たちは、今そんな「虹の橋」を渡ろうとしているのです🌈

 

◆ ◆ ◆

100点を取りたい子どもは、たくさんいます。

でも、全国の子どもたちに「100点よりも、もっともっと〈すごい景色〉を見せてあげたい」
僕は本気で、そう思っています💪

決められたカリキュラムの中で、一生懸命がんばるのも、素晴らしいことかもしれません。
そこで得られることも、たくさんあるでしょう。

でも、僕たちはそろそろ、「その先の世界」へ進んでいく時なのではないでしょうか。

 

全員を一律に測る“ものさし”がなく、
それぞれが自分に安心しながら、「ゆるされたキャンバス」のうえに立つ。

そこに、子どもも大人も、みんなの個性が表現されるとき、
はじめてこの世界は“完成”する。

 

このイメージ(感覚)は、僕たち大人自身が、
子どもたちとの関わりを通して、取り戻していくものでもあると思っています。

 

子どもも大人も、お互いの関わりのなかで、「共に自由(=ラク)になっていく」

そんな関わりができたら、何よりだと思いますし、
それが、教育ならぬ「共育」ではないでしょうか(^^)

 

ここレインボーViLLAGEは、そんな思いを共にする仲間たちが、
子どもも親も大人も、みんなが丸(マル)っと一緒になって、共育をたのしく実践していく「未来のガッコウ」です🌈

#自己紹介(プロフィール)

◆清水 敦(あつし)◆プロフィール画像
未来の学校デザインCo.代表/学びクリエイター

1982年8月14日、東京生まれ。
大都会でのオフィスワーク(金融機関の企画・マーケティング部門)を経て、新しい教育/学びづくりを志し、地方へIターン移住し、学び場「フェルマータ」を立ち上げる。

これまで他にも、学生時代のコンビニの深夜バイトや、森のなかや機械工場での仕事、スキーやカヤックなど自然アクティビティの仕事・・など、幅広い社会経験を積む。

1児のパパ。私立武蔵中学・高校を経て、一橋大学(経済)卒。

===
小学校では、2年間クラス全体からいじめを受けたり、中〜高校生の時には、生きることに悩み、不登校も経験。(当時は、“帰れる家”もなく、台風の日も、熱がある日も、深夜まで独りで外をさまよい続けるしかなかった。笑)

心も体もかなり苦しい時期を経験するも、「自分との対話/コンタクト」を深めることを通じて、様々な病気や困難な状況などを1つずつ克服。
子どもたちや社会を元気にすべく、自分の道を歩み始める☀️


 

◆主な教育の仕事

Iターン移住した信州上田で、「算数・数学塾フェルマータ」を立ち上げ、7年間、小中高の生徒さんに補習&受験指導や、高卒認定試験の合格サポートなどを行う。

同時に、アクティビティを通して探究的な学びを行う「未来の学校フェルマータ」を主宰。
教科や単元などの“境界”を飛び越えて、「生きた学び」が芋づる式に広がる世界を、子どもたちに伝える。

 

モットーは、「これでいいのだ」。
夢は、子どもたちの「スター(希望の星)」になること🌟

一人ひとりの子どもたちが、「内なる創造性」に導かれながら、自分や世界に対する〈信頼〉を深め、自分の道をしっかり歩んでいけるよう、バックアップすることを通じて‥!

思春期の頃からあった感覚/ビジョンと、これまでの教育の仕事を通じて培ってきた知見から、多様な子どもたち一人ひとりが、自分ならではの「ユニークな学びの世界」を広げ・深めていける《新しい学びの形ーDNL》を確立し、その面白さ&感動を、子どもたちや全国の学校に伝える活動をスタートする☀️

合言葉は、「#100点よりもっとすごい景色を」⤴︎

すべてはつながっている。
そして世界は、こんなにも味わい深く、美しい。

それを子どもたちに肌で伝え、大人たちもが一緒に思い出していける。
そんな「学び場」や「新しい学校づくり」を展開中です🌈

 

学校への参加をご検討の方は、
まずは、無料の「オンライン個別相談」にお申込みください🙏
↓↓

オンライン「個別相談」に申込む(無料)

===

募集案内・料金は⇒こちら
よくある質問(Q&A)は⇒こちら

 
タイトルとURLをコピーしました