『未来の学校デザインCO.(カンパニー)』にお越しいただき、ありがとうございます!
 
 
僕たちは、探究をベースとした「新しいプロジェクト型の学び」と、
授業コンテンツ(動画等)の活用による「個別最適化された教科学習」のハイブリッド教育で、
21世紀の学校を元気にしていく、“デザイン集団”です☀️
 
 
アクティビティによる実践的な学びの場「未来の学校フェルマータ」を前身に、
全国の学校が、より元気で魅力的な場(コミュニティ)となっていけるよう、
新しく発展的に立ち上げました。
 
 
ミッションは、「新しい教育(学び)を、この世界に大胆に描く」こと。
 
 
新しい学校教育づくりの「ロードマップ」を羅針盤に、
今いる地点から、着実に“航海”をすすめ、
共に、地域で輝く「1人ひとりの子どもが主人公になれる学校」を実現していきましょう!
 
 
 
新しい学校教育づくりの「ロードマップ」

 
 
 
おもな活動内容

子どもたちが、主体的に “生きた学び” を展開していける「新しいステージの学校」の実現に向けて、
個人向けの「クリエイティブな学びの場」から、学校/行政向けの「新しい学校教育の仕組み作り」まで、
様々な形で、多角的にアプローチしていきます。
 
  • オンライン動画授業等を活用した「教科学習の個別最適化」の推進
  • 子どもを対象とした「実践的なプロジェクト」をベースとする、新しい学び(PBL)の教室主催
  • 開かれた「プロジェクト・データベース」を通じた、全国規模でのプロジェクト事例の共有
  • 全国の学校等における「PBL型授業」の実施
  • 学校における「体系的な教科学習」×「実践的なプロジェクト学習」の相乗連携の仕組みづくり
  • 21世紀の最先端(新しいスタンダード)を拓く「新しい教育/学びの仕組み(DNL)」の実践/導入
 
★個々の学校における「独自の取り組み(プログラム)」を支援(※公立・市立および私立学校)
★魅力的かつ高い水準の「地域教育の実現」に向け、戦略的なプラニング&実施を支援(※地方自治体・教育委員会など)