これまでの実施プロジェクトの紹介〜学びに命を吹きこむ『探究する教室』の軌跡

【★更新日 2025/4/8】   これまでに実施した「プロジェクト教室」の様子を、一部掲載しました! 子どもたちが、さまざまなアクティビティ/プロジェクトを通して、教科書の内容を含むいろいろな知識や学びを、「 “これまでの実施プロジェクトの紹介〜学びに命を吹きこむ『探究する教室』の軌跡”

教室レポート『素数の糸かけ曼荼羅づくりワークショップ』in 別所温泉 〜越境する21世紀の学びへ🌈〜

【★更新日 2024/4/1】   10月10日(祝)、別所温泉(大湯地区)の育成会主催で行われた「秋の特別授業」に講師として呼んでいただき、『未来の学校フェルマータ』の青空教室を行ってきました!   今回は何か持ち帰れ “教室レポート『素数の糸かけ曼荼羅づくりワークショップ』in 別所温泉 〜越境する21世紀の学びへ🌈〜”

子どもたちの心が躍動する「アクティビティ型の学び」と『未来の教室』

【★更新日 2023/1/15】   こんにちは、“未来の学校フェルマータ”の清水です(^^)   今回は、先日行ったスノーシュー作りのレポートを通して、「アクティビティを取り入れた実践的な学び」を、これまでの「教科ベー “子どもたちの心が躍動する「アクティビティ型の学び」と『未来の教室』”

教室レポート「石けん膜には知性がある?! 〜針金立体がつくる膜の不思議〜」

【★更新日 2022/11/6】     8月20日・21日に行った「針金立体と石けん膜の実験教室」の様子です。   今回は小学2年生から6年生までの参加者が、大きく2つの部に分かれて、針金による立体づくりを通した色んな “教室レポート「石けん膜には知性がある?! 〜針金立体がつくる膜の不思議〜」”